阿波にうまいもんあり!
徳島の美味を全国に届ける
私たちの会社は徳島県産の農産物を原材料に使用したお菓子を開発・製造し、県内外で販売を行っています。全国的に知名度の高い“なると金時”をはじめ、地域の特産物“阿波やまもも”や“木頭ゆず”など、食材が持つ多彩な特徴や良さを活かした商品を開発することで徳島県産食材の生産・加工・流通につなげていく事業展開を目指しています。農林水産業の六次産業化が生み出す付加価値で、地域社会の活性化に貢献する会社であるように活動を続けています。
ホームページはこちら
上記のデータは市岡製菓株式会社のものです。
\教えてくれるのは/
営業部 営業企画課
中川 純一さん
2012年入社(7年目)
県外の大学で食品について学び、就職活動をしているときに合同説明会で『市岡製菓』の話を聞き、興味をもちました。選考段階で感じた社風や社員の方の雰囲気が良く、徐々に故郷である徳島に貢献したいという気持ちと、会社への関心が高まり入社を決めました。
従業員数がそれほど多くない分、お互いが顔と名前を把握でき、アットホームなところが好きです。やってみたいことにチャレンジさせてくれる社風と、営業職ですが商品開発やパッケージデザインなど生産に携われるところも気に入っています。
休みの日はオンオフ切り替えています。ゆっくりしたいときは家でDVD鑑賞などをして一日くつろいでいます。遊びに出かけるときは友人と買い物やドライブに出かけたりして地方のおいしいものを食べ歩きなどをしながら、商品開発の参考になるものを探したりしています。
新卒での就活は戸惑うこともあるかもしれませんが、せっかくの機会なので業種を一つに絞ることなく、ひとつでも多くの会社の話を聞いてください。誰でも最初は未経験。自分のここで働いてみたい、こんな仕事をしてみたいという気持ちを大切にがんばってください。