機械・包材・食品を創意で結ぶ
日本の豊かな食生活を支える会社
世界中の食品メーカーの食品製造・流通に欠かせない充填機や包装機械を納入しています。またカップやフィルムといった食品用包装資材の企画販売を行うほか、一食品メーカーとして「さとの雪」ブランドを通じて全国の食卓に安全でおいしい豆腐を届けるなど、豊かな食生活をサポートしています。機械・包装資材・食品の三事業を展開し、三分野のノウハウから生まれる相乗効果を最大限に発揮し、食文化の発展と人々の健康に貢献しています。
\教えてくれるのは/
技術二部 設計一課
近藤 光さん
2012年入社(7年目)
説明会や工場見学で、飲み物は充填の仕方で風味などが変わるという説明を受けたり、充填機が身近な飲料を製造するのを見たことで、この設計に携わりたいと思いました。海外にも興味があったので、世界と関われる仕事内容も魅力的でした。
入社当初からプロジェクトに参加し、そこで感じる一つのものを仕上げていくやりがいと成功時の達成感が格別でした。また同僚と時間を共有できる社員食堂があり、仕事のメリハリに繋がっています。また毎年企業連として参加する阿波踊りで、徳島のよさを体験できます。
最近誕生した長男の育児です。初めての育児で驚きと感動が絶えませんが、慣れないことだらけで休日があっという間に過ぎてしまいます。おかげで仕事の事を忘れるほど、ONとOFFの切り替えができますが、不思議なことにそういう時に仕事のアイデアが浮かびます。
仕事は例えるなら定期テスト前の詰め込み勉強ではなく、毎日行う部活動の練習です。毎日同じに見えるようなことをコツコツと何十年も続けないといけません。それくらい打ち込めるような業種を見つけられるよういろいろな企業の見学にいってみてください。